購買課長の節約日記(雑談も書きます)

激安という言葉に目がない僕が、お得な話と小遣いから資産を倍増していくまでの奮闘記をメモ代わりに書いていこうと思います。(雑談が大半になるかも!?)

IDECOに入るぞ❗(確定拠出型年金)

おはようございます。

通勤時間の電車の中でしか書けないので情報が曖昧ですが、ご了承下さい。

 

そろそろ趣味と雑談だけじゃなく、節約についても記載していこうと思います。

 

みなさん、IDECOって知ってますか?

うちは、名前は知ってたけど詳細な事まで知らなかったです(笑)

 

確定拠出型年金なのですが、これが厚生年金の上乗せ分を自分が選んで運用するものなので、対象が株式等で下手をすると原資、つまり積み立てたお金が減ってしまったりもしてしまう、日本人には貯蓄大好きで、かなり勇気のいる制度なのですが、、、、

 

この運用する商品、株式と言っても、1つの会社の株ではなく、安定企業の何社かがまとまった物であったりと1つの会社だと倒産等のリスクが高くなりますが投資が分散される仕組みになっています、。

 

こんな商品が外国株式のものだったり、中小企業だったりと、ハイリスクハイリターンの物から、元本保障まで何十種類も取り扱いがあるようです。

 

最初は、年金自体に不安を抱えている人間なので、そこまで興味もなく、リスク高そうと構えて見ていたのですが、調べてみるとかなりお得な制度なのです❗

 

このIDECOですが、掛けた金額に対して納めた住民税と所得税が減額してくれるという仕組みなのです❗❗❗

 

もう一度書きます。IDECOで運用すると所得税と住民税が帰ってくるのです。

 

掛けた金額によって変わりますが、毎月5000円~23000円の掛け金で、年間最高50000

円近い金額が減額されるという、10年運用すれば、50万円節税ですぜ(*_*)

 

元々は、貯蓄好きな日本人に貯金やタンス預金している動かないお金を、市場に回して欲しい事からかなり優遇する形でこんな制度を展開しているようです。

 

但し、60歳までしか入れないので、お得だと思った方は今すぐご検討下さい。

 

ご注意❕❕

金融商品なので、リスクが伴います。

後、IDECOの回し者ではごさいませんので

 

うちも今入っておりません。なので、慌てて資料取り寄せ中です。週末このアバウトな情報からもう少し詳しくお伝えしたいと思います。

 

エンジョイ、節約生活~

(いつか流行らそうと、たまに入れて行こうと思います。)

 

今日もみなさん、お仕事頑張って行きましょう